いつも有限会社アートフーズのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。本日は、アートフーズのPR担当・大澤が投稿をさせていただきます。最後までご覧いただければ幸いです。
コロナ禍では「冷凍食品」の需要が年々高まってきておりますよね。ユーザーの購入が増えているにつれて、様々な冷凍食品の商品が開発されていると思います。どのような冷凍食品が増えているのかを調べてみたところ、餃子やラーメン・ハンバーグやうどん、またパンなどが人気があるようですね。ユーザーが冷凍食品に対して抵抗が無くなってきていることも、数多くの商品が開発される大きな要因であると思います。
冷凍食品は開発に向けて、大きな課題や問題が数多くあるとよく聞きます。そんなお悩みを抱えている方に向けて「品質向上や賞味期限延長」を見込める原材料【ステイフレッシュ】のご紹介をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
無味無臭の食品天然添加物「ステイフレッシュ」
>>冷凍食品のお悩みを解決!オンライン無料相談会の情報はこちらをクリック
有限会社アートフーズのオリジナル製品「ステイフレッシュ」は、国産のこんにゃく芋から丁寧に生成したグルコマンナン粉をペースト状にした食品加工に使用する天然添加物(一般飲食物添加物)になります。汎用性の高い製品であり、冷凍食品から麺類・パン・製菓・ケーキ・アイスクリームやゼリーなど、様々な商品の品質向上や型崩れ防止、ボリュームアップなどに使用されております。商品を開発する会社様が悩まれているポイントを解決するために、様々なお話を聞かせていただき、適した使用方法などのアドバイスなども行っております。
高粘度の保水力が商品の品質を向上させる
>>商品のクレームを減らしたい…そんな会社様に必見の原材料はこちら
ひと言に「品質」と言っても、商品内容や現状の課題によって色々と異なると思います。有限会社アートフーズが販売するステイフレッシュは、下記のようなお悩みを抱えている会社様のお役に立てる商品になります。
・商品を日持ちさせたい
・商品の型崩れを防ぎたい
・商品のボリュームアップをしたい
・商品の食感を良くしたい
・商品のクレームを減らしたい
このような悩みを解決するステイフレッシュの大きなポイントは「高粘度の保水力」にあります。この保水力は離水を防ぐため水分を安定させて製品内に留めることで鮮度を維持して品質の劣化を抑えることが出来ます。
また、保水力だけではなく保形力も持ち合わせた製品になっております。水分と油分を乳化安定させることで型崩れを防止するため、型崩れを防止することが出来ることが特徴的です。型崩れを気にすると食感への影響をお考えになるかと思いますが、ふっくらとした弾力のある口当たりを出すことが出来るため、食感の向上も見込むことが出来ます。
無料オンライン相談会がオススメです
>>米粉パンがうまく作れない…そんなお悩みを抱えている会社様はこちらをクリック
開発製品のレシピを変更したり新たな原材料を使用する時は、とても大変ですよね。自社の課題をしっかりと改善することが出来るのか、原材料をどのように使用していくべきなのか…色々と聞かなければいけないことも多いかと思います。有限会社アートフーズは、そんなみなさまのために「無料オンライン相談会」を実施しております。まずは、製品の課題がどんなところにあるのかやどのような製品を開発しようと考えているのかをお聞かせいただくことで、ステイフレッシュの効果的な使用の方法をお伝えさせていただいております。
まずは、お気軽にお問合せいただけると幸いです。
終わりに…
本日は「ステイフレッシュ」のご紹介をさせていただきました。
冷凍食品や米粉パンなど、製品開発において課題は多くありますよね。そんな時にお役に立てる原材料になっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
会社概要
会社名 :有限会社アートフーズ
住所 :東京都清瀬市元町2-1-12
電話番号:042-494-6739
公式HP :https://www.artfoods2001.com/